お客様の声
2025/03/08
こんにちは!
大阪・熊取町のiPhone修理専門店「アイドリーム熊取店」です。
今回は、iPhone 12 Pro Maxのバッテリー交換修理を行いましたので、その様子をご紹介いたします。
お客様は、「最近バッテリーの減りがとても早くなった」とのことでご来店されました。
確認させていただいたところ、設定アプリの「バッテリーの状態」には最大容量が77%と表示されており、さらに「バッテリーに関する重要なメッセージ」が表示されていました。
このメッセージは、バッテリーが著しく劣化しているサインです。
iPhoneのバッテリーは消耗品であり、一般的には最大容量が80%を下回る頃から交換のタイミングとされています。
特に77%まで劣化している状態では、フル充電をしても実際の稼働時間がかなり短く、外出中にすぐ電源が落ちてしまうこともあります。
iPhone 12 Pro Maxは2020年に発売されたモデルで、Proシリーズの中でも最大サイズを誇る人気機種です。
高性能なA14 Bionicチップと大画面OLEDディスプレイを搭載しているため、動画視聴やゲーム、カメラ撮影などで長時間使用するユーザーも多く、バッテリーの負担も大きくなりがちです。
特に発売から4〜5年が経過した現在、バッテリー交換のご相談が非常に増えています。
純正のリチウムイオンバッテリーは使用回数(充電サイクル)を重ねるごとに劣化し、電圧の安定性や充電保持力が低下していきます。
そのため、長く快適にiPhoneを使うためには、定期的なバッテリー交換が欠かせません。
今回のiPhone 12 Pro Maxのバッテリー交換作業は、約1時間ほどで完了いたしました。
アイドリーム熊取店では、経験豊富なスタッフが丁寧に分解・組み立てを行い、動作確認まで責任をもって対応しております。
修理の流れは以下の通りです。
交換後のiPhone 12 Pro Maxは、バッテリー最大容量100%に回復し、劣化メッセージも消えました。
お客様からも「まるで新品のようにバッテリーが長持ちする!」と大変ご満足いただけました。
バッテリー交換を行うことで、動作の安定性も向上し、発熱の軽減やアプリのパフォーマンス改善にもつながります。
古いバッテリーを使い続けると、突然のシャットダウンや膨張による画面浮きなどのトラブルにつながることもありますので、早めの交換が安心です。
アイドリーム熊取店では、iPhoneのバッテリー交換をはじめ、画面修理、カメラ交換、水没修理など幅広いサービスに対応しております。
修理パーツは品質にこだわり、PSE認証済みの安全なバッテリーを使用しています。
また、地域密着型の店舗として、熊取町をはじめ泉佐野市・貝塚市・泉南市など近隣地域からも多くのお客様にご来店いただいています。
ご予約なしのご来店でも即日対応可能ですので、お急ぎの方もぜひお気軽にお越しください。
以下のような症状が出ている場合は、バッテリー交換をおすすめします。
このような症状を放置すると、基板に負担がかかり、ほかのトラブルを引き起こす可能性もあります。
今回は、iPhone 12 Pro Maxのバッテリー交換(修理時間:約1時間)を行いました。
劣化していたバッテリーを新しく交換することで、電池持ちが大幅に改善し、ストレスなく使用できるようになりました。
お使いのiPhoneでバッテリーの減りが早い、最大容量が80%を切っている、などお困りの方は、ぜひ一度アイドリーム熊取店へご相談ください。
当店ではデータそのまま・即日修理が可能です。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
店舗情報
店舗名 泉佐野 i-Dream(アイドリーム)
郵便番号 〒590-0412
住所 大阪府泉南郡熊取町紺屋1-26-3
ジュネスビル1F
電話番号 072-493-6717
店舗紹介
大阪 熊取・泉佐野でのiPhone修理はi-Dream(アイドリーム)にお任せください。駐車場も完備しているので、お車での来店もOK!さらにアイフォン修理の各種割引も有るので、故障したiPhoneをお得に修理することが出来ます。「iPhoneを落としてガラスが割れてしまった」「ホームボタンが動作しない」「スピーカーから音が出ない」等の故障はデータはそのままで修理可能!メーカー修理で断られた場合でもi -Dream(アイドリーム)なら修理可能な場合もありますので、お気軽にご相談下さい。
クレジットカード・主要電子マネーOK!