お客様の声
2025/10/09
こんにちは!
大阪・熊取町のスマートフォン修理専門店「アイドリーム熊取店」です。
今回は、iPhone 13の画面交換修理を行いましたので、その様子をご紹介いたします。
お客様から最初にご相談をいただいたのは、ご来店の約2日前でした。
「iPhone 13の画面が割れてしまい、勝手に操作されるような症状(ゴーストタッチ)が出ている」とのことでした。
ゴーストタッチとは、触っていないのに勝手に画面が反応したり、アプリが開いたりする症状です。
特に危険なのが、パスコードが勝手に入力されてしまうこと。
これが続くと、iPhoneが「セキュリティロック(使用できません)」の状態になり、最悪の場合、初期化が必要になることもあります。
そのため、お客様には「電源を切った状態でご来店ください」とお伝えしました。
早い段階で正しい対応をしてくださったおかげで、データが失われることもなく、スムーズに修理に取り掛かることができました。
実際にお預かりしたiPhone 13を確認すると、
という状態でした。
iPhone 13は耐久性の高いセラミックシールドガラスを採用していますが、落下の角度や衝撃の強さによっては、やはり割れてしまうことがあります。
特に地面がコンクリートの場合、角から落ちた衝撃で内部の液晶部分まで損傷するケースが多いです。
今回の修理では、高品質なLCDパネルを使用しました。
iPhone 13の純正画面は有機EL(OLED)タイプですが、LCDタイプの高品質パネルを使うことで、
といったメリットがあります。
もちろん、タッチ感度や表示品質にも一切妥協はありません。
修理後は、操作の滑らかさや色味のバランスなどを細かくチェックし、違和感のない仕上がりを確認しています。
修理にかかった時間は約1時間ほどです。
作業の流れは以下のとおりです。
すべての工程を丁寧に行い、仕上がりは新品同様に。
もちろん、データはそのままで、即日修理・即日お渡しが可能です。
修理後は、ゴーストタッチの症状も完全に解消し、画面表示もクリアになりました。
タッチ操作もスムーズで、Face IDの動作にも問題なし。
お客様にも動作確認をしていただき、「新品みたい!」と大変喜んでいただけました。
また、今後同じようなトラブルを防ぐために、
をおすすめしました。
アイドリーム熊取店では、修理と同時にフィルムの貼り付けも承っておりますので、トータルでサポート可能です。
iPhone 13シリーズは構造が精密で、画面交換の際にはFace IDユニットや防水シールの扱いにも注意が必要です。
当店では、経験豊富なスタッフが丁寧に作業を行っており、
といったトラブルにも迅速に対応いたします。
また、修理に使用する部品は厳選された高品質パーツのみを採用。
安価な互換品とは異なり、長期的に安定した動作が期待できます。
今回のように、画面割れからゴーストタッチが発生している場合でも、データそのまま・即日修理で対応可能です。
iPhone 13だけでなく、iPhone 12・11・XRなどの修理も多数実績がございます。
「画面が割れたけど使えるから…」と放置していると、タッチ不良や液晶漏れ、ゴーストタッチが悪化することもあります。
ぜひお早めにご相談ください。
iPhoneの画面修理はもちろん、バッテリー交換やカメラ修理、水没復旧なども承っています。
地域密着型のスマホ修理店として、これからも熊取町・泉州エリアのお客様に安心をお届けします!
店舗情報
店舗名 泉佐野 i-Dream(アイドリーム)
郵便番号 〒590-0412
住所 大阪府泉南郡熊取町紺屋1-26-3
ジュネスビル1F
電話番号 072-493-6717
店舗紹介
大阪 熊取・泉佐野でのiPhone修理はi-Dream(アイドリーム)にお任せください。駐車場も完備しているので、お車での来店もOK!さらにアイフォン修理の各種割引も有るので、故障したiPhoneをお得に修理することが出来ます。「iPhoneを落としてガラスが割れてしまった」「ホームボタンが動作しない」「スピーカーから音が出ない」等の故障はデータはそのままで修理可能!メーカー修理で断られた場合でもi -Dream(アイドリーム)なら修理可能な場合もありますので、お気軽にご相談下さい。
クレジットカード・主要電子マネーOK!